着物の下に着る物は長襦袢。。だけだと思ってました。
でも、半襦袢っていう、肌襦袢に衿の付いた、長襦袢の短い版があるんです。
着物の下に着る物は長襦袢。。だけだと思ってました。
でも、半襦袢っていう、肌襦袢に衿の付いた、長襦袢の短い版があるんです。
ふんわり締められる兵児帯。リサイクル着物屋さんでたまたま見つけた薄物着物で作ってみました。
まずは、お洗濯。。
「着物一枚 帯三本」と言われるように、帯や小物で着物のイメージはガラッと変わる
広幅の麻生地を買ってきて長襦袢にチャレンジ
麻生地の水通し
1時間ほど水につけて、、6メートルの生地が5メートル50センチに。
着物というと、特別なもの、高価なものと思ってました。
ふだんぎ着物を作る前に必ずしておきたい作業の水通し
やってみました。
念願の有松絞りまつりに行ってきました。
夏の着物の憧れ。。麻の着物。
注染の工房さんの見学会に参加させていただきました。
注染浴衣が欲しくなってしまいました。
着物は特別な時に着る高価な物、家で洗うこともできないし、お手軽じゃないと思っていた時に出会った遠州綿紬。
自分サイズにお仕立てしてもらっても、3万円前後。